DigicomiMastersSNS会員限定脳内講座開催しました!
弊社代表のコレサワシゲユキによる恒例の脳内講座を2/27に開催しました。 今回の講座は大きく分けて漫画やデザイン仕事での制作工程管理とLightwave3D&スカルプティング。 講座のおおまかな内容は下記の通りで […]
コレサワシゲユキがアップルストア銀座で講演
Mac OS X Server Night!第37回 場所:Apple Store銀座 日時:4月7日 日曜日 19:00〜20:00 内容:「漫画の仕事場でのエンタープライズなApple製品運用」 Apple 銀座の営 […]
AppleStore銀座で講演しました
新発売のArtRage for iPadを使ったデモンストレーションが11月14日、AppleStore銀座3Fで開催されました。 イーフロンティア藤井大洋氏と弊社クリエイター灯夢氏がiPadのイラスト表現の可能性を紹介 […]
3DCGCAMPでのコレサワシゲユキ講演内容(3)
■マンガ制作を飛躍的に効率的にする3D技術・写真技術■ 「オリジナルの3Dモデルを作る為には3Dモデリングができるソフトが必要になる訳ですが、2D絵しか描いていない漫画家が3Dモデリングを覚えるのはとてもハードルが高いと […]
3DCGCAMPでのコレサワシゲユキ講演内容(2)
■デジタル化によるマンガ制作スタイルの進化■ 「PCの高性能化とブロードバンドの普及によって、漫画制作はより分業化が加速しました。 デジタル化の長所ばかりを述べてきましたが、デジタル化によるデメリットもあるからです。 作 […]
3DCGCAMPでのコレサワシゲユキ講演内容(1)
10月14日の3DCGCAMPでは、弊社代表取締役コレサワシゲユキがマンガ制作の現場における最先端デジタル技術の利用方法について、実演も交えて講演いたしました。 ここでは、3回に分けてコレサワ氏の講演内容をお届けします。 […]
3DCGCAMPでの講演
10月14日3DCG CAMPで弊社代表コレサワシゲユキが講演しました。 3DCG CAMPは3Dアーティストのための祭典です。 今年は未来科学館で3日間開催されました。 今回の講演では3DCGとデジタルコミック、アニメ […]
「3DCGCAMP 2010」にてコレサワシゲユキ講演!!
3Dアーティストのための祭典 「3DCGCAMP 2010」!! 10月14日~16日 日本科学未来館で開催!! 弊社代表コレサワシゲユキも講演させていただきます!! 「3DCGCAMP 2010」は、3Dアーティスト発 […]
仙台の専門学校で特別講義をしました
22日日曜日、仙台コミュニケーションアート専門学校さまの体験入学および在校生向けにComicStudioの入門編講義を展開しました。 SSM 仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校 http://www.senda […]
LightWave Creators Night vol.8で講演しました
2010年7月28日(水)、アップルストア銀座様にて LightWave Creators Night vol.8が開催されました。 毎回3Dや映像業界で活躍するクリエイターによるトークイベントです。 今回のイベントでは […]



